三茶スイーツ散歩

三茶スイーツ散歩


三茶から始まる物語

2012年、三軒茶屋の静かな住宅街でひっそりと誕生した小さなカフェ。そこから広がったスイーツの世界は、今では三軒茶屋を中心に、少しだけ外へと羽ばたいています。今回は、4つの店舗それぞれが描く“甘い風景”をご紹介します。


本店カフェ ― 静けさに包まれて

三軒茶屋駅から少し歩いた住宅街の中にある本店、"cafe The SUN LIVES HRER"。看板メニューはもちろん、瓶入りチーズケーキCHILK(チルク)。ここでは、割るティラミスや飲むティラミスなど限定スイーツも楽しめます。無垢の木に囲まれた空間で、オブスキュラコーヒーロースターの香りとともに過ごす時間は、まるで小さな休暇のよう。

 

世田谷公園前 ― ドーナツの誘惑

世田谷公園の目の前にあるドーナツ専門店、"PARK STORE"。北海道産クリームをたっぷり詰めたボンボローニは、ふわっとした食感と濃厚な味わいが魅力です。季節限定のフレーバーもあり、散歩途中に立ち寄るのにぴったり。ベンチで頬張るひとときが、ちょっと特別に感じられます。

 

キャロットタワー1F ― 三茶の入口

三軒茶屋のランドマーク、キャロットタワー1階にあるのは「三茶の入口」をテーマにした店舗。個包装のお菓子や冷凍スイーツが充実しており、仕事帰りや観光の途中で立ち寄るのに便利。手土産やギフトを探すときにも頼れる存在です。


駒留通り沿い ― 新ブランドのシュークリーム

2025年10月4日オープン、新しいシュークリームブランド、"DRIVING CREAM "。「ドライブのワクワクを加速させる」をテーマに掲げ、三茶から少し出かける道すがらで立ち寄れるロケーションです。北海道産クリームを贅沢に使ったシューは、外はザクザク、中は濃厚。ひとつ頬張れば、その先のドライブもぐっと楽しくなります。


三茶に息づくスイーツの風景

本店の落ち着き、公園前の開放感、キャロットタワーの便利さ、駒留通りの新しい試み。

私たちのミッションとして"三軒茶屋を最高に暇つぶしができる街にすること"であり、三茶を歩けば、きっとどこかでその甘い空気に出会えるはずです。

 

ブログに戻る

コメントを残す

CHILK JOURNAL 編集部(株式会社SOMEWHERE|cafe The SUN LIVES HERE 運営)

三軒茶屋のチーズケーキ専門店「cafe The SUN LIVES HERE」をはじめ、 「CHILK」「PARK SIDE DONUTS」「DRIVING CREAM」などスイーツブランドを展開しています。

■受賞歴

■コラボレーション

BEAMS GOLF / FOREVER 21 / Ungrid

■商標

CHILK / PARK SIDE DONUTS

一般事業主行動計画公表サイト | 法人番号:1010901046899